レジャー

ボルトロスのポケふた@八幡山公園

栃木のポケふた巡り完全ガイド&地元民おすすめの宇都宮グルメ3選

栃木・宇都宮市内のポケふた3か所を実際に巡ってモデルコース化。地元グルメやアクセス情報も紹介!

日帰りできる!京都のポケふた巡りモデルコース紹介

日帰りできる!京都市内ポケふた巡りモデルコース紹介

京都市内のポケふた全5か所を電車・バスを使って日帰りで回りました!ポケふた巡りの途中で立ち寄ったグルメ・観光スポットと合わせてご紹介します。京都のポケふた設置場所やモデルコースを知りたい方は必見。

嵐山りらっくま茶房に行ってきた

リラックマ尽くし!嵐山りらっくま茶房に行ってきた@京都市右京区

「嵐山りらっくま茶房」に行ってきました。京都ならではのはんなりとしたリラックマに囲まれながら、和食・スイーツを楽しめる癒しの空間でした。リラックマだらけの店内の様子や実食したコラボメニューを写真付きでご紹介します。

2023ドラフト会議ライブビューイングに行ってきた|ベイスターズファンクラブ限定イベント

2023ドラフト会議ライブビューイングに行ってきた|ベイスターズファンクラブ限定イベント

横浜DeNAベイスターズ主催「2023ドラフト会議ライブビューイング」に行ってきました。ドラフト会場からの生中継、球団スカウトによる秘蔵裏話、プレゼント抽選会など、お楽しみ企画が目白押しでした。イベントの流れ・特典をレポートします。

DeNA京山将弥選手ゆかりの町中華「石山飯店」に行ってきた

DeNA京山将弥選手ゆかりの町中華「石山飯店」に行ってきた

滋賀県大津市の町中華「石山飯店」に行ってきました。横浜DeNAベイスターズ京山将弥投手の親族が営む老舗で、店内は京山選手のグッズが飾られています。美味しい中華料理をリーズナブルな価格で楽しめます!ベイファン必見。

「ハマスタで食べられる絶品スタジアムグルメをまとめてみた」サムネイル

ハマスタで食べられる絶品スタジアムグルメをまとめてみた

横浜スタジアムで販売されている球場飯(スタジアムグルメ)をまとめました。いつでも食べられる定番グルメや、選手プロデュース等の期間限定メニューを写真付きでご紹介します。ハマスタで野球観戦の予定がある方、スタグルに関心がある方は必見!

「ベイディスカバリーBOXシートに行ってきた」サムネイル

野球観戦のお供にBBQ!ハマスタ「ベイディスカバリーBOXシート」に行ってきた

横浜スタジアム屋上にある「ベイディスカバリーBOXシート」に行ってきました。みなとみらいの絶景を見ながら、野球観戦とバーベキューを同時にできる贅沢な座席で、野球に詳しくない方でも楽しめます!バーベキュー前後に食べたいハマスタならではの球場グルメもご紹介します。

タビリオンサムネイル

河口湖で絶品プリンを堪能!TABiLiON(タビリオン)COFFEE&BOOKSに行ってきた

山梨県富士河口湖町にある「TABiLiON COFFEE&BOOKS(タビリオン コーヒーアンドブックス)」を訪問。本を片手に、深煎りコーヒーとスイーツをゆっくり楽しめます。特にカスタードプリンが絶品!店内の様子や実食メニューを写真付きでご紹介します。

BLACK LAGOONカフェサムネイル

全フードメニュー制覇!『BLACK LAGOON』のコラボカフェに行ってきた

and GALLERY池袋で開催中のコラボカフェ「BLACK LAGOON cafe ロアナプラ」を訪問し、フード・スイーツ全7種を実食。店内の装飾や限定グッズ、来場特典、実食したメニューを写真付きでご紹介します。ブラックラグーン好きな方は必見!

リラックマ20周年カフェサムネイル

リラックマとごゆるりカフェタイム|RILAKKUMA 20th ANNIVERSARY CAFEに行ってきた

表参道で開催された「RILAKKUMA 20th ANNIVERSARY CAFE」に行ってきました。リラックマ誕生20周年をお祝いするフード・スイーツを楽しめる癒しの空間でした。リラックマだらけの店内の様子やコラボメニューを写真付きでご紹介します。

Copyright© 佳琳が頑張るブログ , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.